今日は秋晴れの良いお天気!
いちごハウスの中は太陽の光がいっぱいで
いちごの苗たちも元気に育っています。
「さがほのか」の花があちこちで咲き始めました。
マルチングもできました。
光量が少なく、低温の但馬に合わせて
光を反射する白を苗周りに
熱を吸収する黒を土周りに
かけています。
11月5日から始まる
「SWEET BOX 守口店」様での
店準備をすすめています٩꒰。•◡•。꒱۶
限定商品もご用意しています。どうぞお楽しみに( ᐢ˙꒳˙ᐢ )
今日は秋晴れの良いお天気!
いちごハウスの中は太陽の光がいっぱいで
いちごの苗たちも元気に育っています。
「さがほのか」の花があちこちで咲き始めました。
マルチングもできました。
光量が少なく、低温の但馬に合わせて
光を反射する白を苗周りに
熱を吸収する黒を土周りに
かけています。
11月5日から始まる
「SWEET BOX 守口店」様での
店準備をすすめています٩꒰。•◡•。꒱۶
限定商品もご用意しています。どうぞお楽しみに( ᐢ˙꒳˙ᐢ )
窓を開けるとどこからともなく漂ってくる金木犀の香りに
秋を感じるこの頃です。
いちごハウスは定植も終わり
スクスクと育つ苗たちの活気に満ちあふれています。
今年は「さがほのか」と「おいCベリー」の
2種類の品種に挑戦しています。
「さがほのか」は濃い緑色で大きく力強い葉!
「おいCベリー」は鮮やかなグリーンで一つ一つが繊細!
それぞれ異なった表情を見せてくれます。
いまから収穫が楽しみ٩꒰。•◡•。꒱۶
新芽も顔を出し始めました。
今年のゴールデンウイークは外出自粛で
例年とは違った過ごし方をされていたことと思います。
オンライン○○という言葉をよく耳にします。
これなら遠く離れていても会えなくても
お友達やご家族と楽しい時間を過ごせそうですね( ´꒳`)/♥︎ヾ(*´∀`*)ノ
5月も終わりを迎えようとしていますが
いちごハウスではまだまだいちごが鈴なりです٩(*´꒳`*)۶°˖✧
栽培スタッフが一粒づつ丁寧に摘み取って行きます。
いちごの甘酸っぱい香りが広がります。
工房ではフレッシュないちごを使用して
パテシェがケーキ作りに励んでいます(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
大きないちごも小さないちごも
用途に応じて大切に使用しています。
早いもので今年も残すところわずかとなりました。
一年間、ブログをご愛読いただきありがとうございました。
今年最後は「いちご畑から」!
いちごハウスでは今、苺が次々と赤くなり、新しい花が咲き、
ミツバチたちが活発にお仕事をしてくれています。
これからの収穫がとても楽しみです。
いちごハウスでは今、苺が次々と赤くなり、新しい花が咲き、
ミツバチたちが活発にお仕事をしてくれています。
これからの収穫がとても楽しみです。
この冬は暖冬だと聞きますが
お身体には気をつけてよいお年をお迎えくださいませ。
令和最初のお正月は旬のいちごを贅沢に使用した
華やかな完熟いちごスイーツでお楽しみください。
新年のご挨拶におすすめなのは送料無料のギフトセット!完熟いちごを贅沢に使用したとっておきの苺スイーツを詰合せています。
お正月は何かと人が集まる機会が多いかと・・・
そんな時には完熟いちごスイーツの
まとめ買いセットがおすすめ!
昨日は但馬地方でも積雪が!
自宅では我慢していたストーブをついに出しました。
本格的な冬の到来といった感じです。
風邪も流行っているようです。
くれぐれもご自愛くださいませ。
先週のいちごハウスは花盛りでしたが
1週間たつと花から果実へと変わってきました。
まだ青い実が沢山ついています。
日照時間が短いので夜もライトで光を当て
光合成を促しています。
暗闇に浮かび上がるいちごハウスはちょっと幻想的でステキです。
青空が広がっていても寒い!
いちごハウスでは一定に温度を保つため
ペレットバイオマスボイラーの使用を再開しました。
苗の発育状態はとても良好です。
ハウスの中は今花盛り!
濃い緑色の葉に白い花が映えます。
そしていちごも次々に赤く色づき始めました。
いちごの傍に近づくと甘い香り!
一粒お味見・・・・う~ん、甘い(σ⁎˃ᴗ˂⁎)σண♡*
最後に酸味も加わってとっても美味しい!
12月の2週目くらいには
沢山の完熟いちごが収穫できそうでワクワクしています。
いちごハウスの中はポカポカと温かく
ミツバチたちは元気に飛び回り
お仕事に励んでいます。
ついに今年最初の完熟いちごが収穫できました。
ドキドキしながら食してみるととってもジューシー!
甘味と酸味のバランスもよくまずまずの出来栄えです。
花もたくさん咲き次々と赤くなっていくいちご達。
これからが楽しみです。
暖かな太陽の陽射しにいちごハウスの中はポカポカ。
一週間たつといちごハウスの様子も変わってきました。
先週咲いていたいちごの花がいちごの実へと変化しています。
最初のいちごが色づき始めました。
う~ん、ちょっと形が・・・
でも愛着は一入!
真っ赤に完熟するのが楽しみです。
これからの季節に備えてマルチング完了!
上部は虫除け対策にもなるよう
反射の強い白色で、
下部は熱の吸収力が強い黒色にしました。
朝夕は冷え込みますが
日中は暖かったので、カーディガンを脱いでいると
なんだか鼻がグズグズ・・・風邪をひいていしまったかも。
こんな私がいっても説得力ありませんが
体調には充分気をつけましょう。
さて、今年もいちごハウスにみつばちたちがやってきました。
1000匹のみつばちがやってきました。
朝早くはまだ寒いのかみんな巣箱でモゾモゾしています。
今年も形のきれいないちごを沢山作ってね。
花芽がたくさん出てきました。
葉先には水滴がついていて水分も充分とれているようです。